シーグラスでランプを制作・販売している工房です。35年前にシーグラスのランプを発想、数多くの作品を作っています。 
  
| 工房からTOP | シーグラスアート | 個展・展示会画像 | 個展のお知らせ | 
|---|
|   工房から−4 |工房から−3 |工房から−2 |工房から−1 |漂着物コレクション|門司港の風景 | 
    
|---|
| 海峡 | リンク | ふくランタン・鯛らんたん | 渚の記憶 | ネットショップ | 
|---|
| 工房からー4 | ||
![]()  | 
      ||
|   フラムランプをお腹の中で灯しました。 フラムランプはいいですねネ。見ていて飽きません。  | 
      
![]()  | 
      ![]()  | 
      
![]()  | 
      
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| 人よ恋。福よ来い。 招き猫のランプ | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
![]()  | 
      |||
| 「猫日和」に出ます。 | |||
|---|---|---|---|
![]()  | 
      |||
※ お買い上げいただきました。ありがとうございました。 「猫日和」に間に合わせるように作ったので、このランプを眺めていられたのは 少しの間だけでした。 もう・・居ないのか・・・。  | 
      
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
|---|---|---|
| H29年2月22日(水)〜3月5日(日) | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    
|---|---|
| 会場入口のシーグラスランプ。 | ||
|---|---|---|
| ハンティングトロフィー A | 28/12/19 | ||
|---|---|---|---|
![]()  | 
      |||
![]()  | 
      |||
| やっと満足のいく「鹿のハンティングトロフィー」の画像が撮れました。 ネットショップに出品しようと思います。  | 
      ||
![]()  | 
      個展会場の旧税関ビルです。 この建物の二階で毎年開いています。 裏手には関門海峡の潮が流れています。 個展三日目の開館前のスナップ。  | 
    |
![]()  | 
      会場の様子をご覧下さい。シーグラスランプの数は少なくなっています。 | ||
| 28/12/14 | ||
|---|---|---|
![]()  | 
         個展会場を撤収してやっと帰って来ました。 ご来場いただいたお客様、手助けしてくれた方たち、本当にありがとう ございました。 一息着いたら画像をアップしようと思います。  | 
      |
| 渚のガラスの物語 はがき通信 No.35 | 
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
| 28/11/2 | ||
|---|---|---|
![]()  | 
      ||
涼しくなってきたのでシーグラス採集の再開です。  | 
      
![]()  | 
      |||
|---|---|---|---|
| 誕生日プレゼント。(去年、忘れていて********。) | 
| 28/9/27 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]()  | 
      あおい貝のランプスタンド。 真鍮プレートの輝きが好きで、歯車が好きで、 花崗岩から浮かせて取り付けました。  | 
      |||
![]()  | 
    ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||
| 28/9/3 | ||
|---|---|---|
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
|   H28/8/14  | 
    |
|---|---|
![]()  | 
    |
![]()  | 
    
| 「雪うさぎ」「ちびうさぎ」を長年作ってきたけれど、うさぎを作っていたのではないのです。 あくまで「雪うさぎ」だったから耳は緑色です。 九月のお月見に「うさぎのランプ」をと言われて 「うさぎは作れんし・・・・」と思っていたら 「アレ?耳を白くすれば白うさぎやん!」と あっけなく、こだわりの雪うさぎから変身しました。  | 
    
| H28/7/15 | ||
|---|---|---|
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
![]()  | 
      ![]()  | 
    |
|    つい、遊んでしまいました。  | 
    
| H28/6/24 | ||
|---|---|---|
![]()  | 
    ||
![]()  | 
    ||
| 福岡アジア美術館での展示です。 この作品には三つほど展示パターンを考えていたのです。 搬入時に現場の光を見ながら決めるつもりでしたが 車の故障でそれが出来ず、一番無難な形にして置いてきました。 次の機会にはやってみたい。  | 
    ||
![]()  | 
      
![]()  | 
      |||
| H 28 5.27 | |
|---|---|
![]()  | 
    |
| H 28 5.19 | ||
![]()  | 
      
![]()  | 
        福岡アジア美術館での美術展。 出品します。 とりあえず、お知らせ。 5/19  | 
      |
![]()  | 
    |
船舶用電球。 ガラスが淡いグリーンで綺麗。 家庭用よりふた周りくらい大きい電球でした。 コレクションに追加。  | 
    |
|    | 
      ||
|---|---|---|
![]()  | 
    
![]()  | 
      アンモナイトのランプを展示する予定です。 私は会場にはいませんが、ランプの方が私よりは 語ります。 会場に置いてもらうパンフレットをとても時間をかけて デザインして、印刷に出しました。 出来上がったパンフレットの綺麗なこと・・。 めくっていく楽しさと、シーグラスランプの美しさ。 なんか、配ってしまうのが惜しいような・・・。  | 
      |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      |||||